音が鳴らないを解決を紹介します。結構みんな同じところで、設定をミスしているみたいです。ほかのソフト(DAW)を使うときも、この方法でだいたい鳴るようになると思います。
基本的には、最初から入っている音源等のみを使用します
もくじ 1.使用機材紹介 2.初期設定 環境によって違うので、ポイントだけ、音が鳴らないっていう人とかも多い みたいなので、音の鳴らし方と、midiキーボードの接続を紹介します
まだまだ下手だけどピアノ練習がんばってます。
youtubeのチャンネルです、見てください、チャンネル登録いいね待ってます。
新しく勉強したりしたことを動画でまとめたりしているチャンネルです時々このブログと連動してます。
他のページへ、まだページは、少ないですが、DTMや音楽関係の記事をたくさん描く予定なのでよければ見てください
動画のほうが都合の良い方は、こちらもどうぞ、
まず僕の使用機材
コンパクトでかわいいです。可能ならmidiキーボードを買ったほうが、マウスで操作をするより、入力がはやいです、ピアノ弾けなくても大丈夫です、ステップタイム入力があるのです、本当は、もっといいやつが欲しいけど、うまくなるまでの我慢です
マウスで入力をするのなら、ゲーミングマウス&マウスパッドがおすすめ、しょぼいマウスを使うと、操作がスムーズじゃなかったり、いらいらの原因になりますよ
初期設定 音がならない二つの原因も解消
※設定した後、このプロジェクトは、保存してください、これをしないと、次にプロジェクト作った時に、設定が戻っているっぽかったので(ちょっとあやふや)でも保存しておくと安心度が上がります。
ソフトを立ち上げ、とりあえず、上のほうの「ファイル(F)」のほうから、新規プロジェクトを作ってください
そのあと「ファイル(F)」の隣の「編集(E)」>「環境設定」
オーディオを設定 音が鳴らないって人必見
左側にある大項目のオーディオの「デバイスの選択」をしていきます
入力デバイス
僕の場合、ヘッドセットのマイクを設定しました、
ちょっと重要(音が鳴らない原因) 出力デバイス
音が鳴らないって人の理由の一つです、あと一つあるので続きも見てね
音を鳴らしたいものを選択してください、僕の場合ヘッドセットのヘッドフォンを選択しました。
大項目MIDI
のところの「デバイスの選択」これの入力で使いたいMIDIキーボードを選択すると使えるようになるよ
かなり重要(音が鳴らない人の大半は、ここだと思う)出力これを選択しておけば多分なるでしょう
Microsoft GS wavetable synth(ほかの何かでもOK)にチェックを入れて、適用
僕もあまり詳しくないのですがこういうソフトで入力すると情報だけ入っていて、それをどの楽器(音色の種類?)でならして、どのスピーカーで出力するか?みたいな、説明下手で済まない
ソフトで作った譜面データ>midi出力装置?>スピーカー
楽譜 >デジタル楽器 >スピーカー
こんなイメージ?、すまん、初心者なので、間違えてる可能性あり
このMicrosoft GS wavetable synth(または、これににたなにか)は、たぶんウィンドウズ使っている人は、最初から入っていると思います。これを選択しておけば、しばらくは、問題ないでしょう
初心者のための基本操作のページこのページでやりますが、途中にでてくるトラックの追加のところを「MIDIトラック」じゃなくて「プラグインシンセ」にしておけば上で書いた「出力」を「Microsoft gs wavetable synth」にチェックを入れてなくても音が鳴るみたいでした、つまりよくわからんので、ちょっと保留しておきます
予想
プラグインシンセというやつが、譜面と楽器がセットになったトラックなのかもです
DTM関係のカテゴリーページへこれからも、いっぱい勉強してページ増やしていくのでみてください
cakewalk by bandlabの基本操作紹介かなり、頑張って作ったページですこちらも見てください
コメント