ゲームミュージック作成、子供のピアノレッスンの手伝い、お手本用にいろんなソフトの使い方を勉強していきます。
シンセサイザー この音色、コード(和音)が使えないの? 解決編
「この音色かっこいいー、なんか弾いてみようー。」「ん、んんん、和音(コード)なってない?」、、、とりあえず、これを解決できたので紹介していきます
もしかしたら、シンセサイザーとかDTMとかやっている方からしたら常識なのかもですが、その...
synthesia(シンセシア)を使ってピアノ独学、楽しく短期レベルアップできます。ブラインドタッチの練習にもピッタリ「脱初心者」
synthesiaというソフトを使って、初心者がピアノ独学に役立つのか?試してみたところ、かなり上達できました。どういう手順でやったのか?どういう効果が期待できそうなのかを書いていきたいと思います。
僕の場合の目標として、楽譜をすらす...
ピアノ独学初心者のための 跳躍、ひろげ、コツ講座
ピアノ独学初心者(ぼくとかね)の壁のひとつが指のポジション移動だと思うのですよ、1から5番までの指(親指から小指)これの考え方を紹介していきます。この考え方を頭の片隅に置きながら曲を練習するとオクターブを超えていくような跳躍も上達がはやくな...
ピアノ独学初心者へ ブラインドタッチ 三和音の活用しよう 鍵盤を見ないで弾きたい
楽譜を見ながらピアノを弾く、そのために必要なテクニックの一つの鍵盤を見ないで、楽譜を見て弾く、これを習得するために「ブラインドタッチ」(パソコンのキーボードを見ないでタイピングするやつ)これをできるようになりたい
今回は、これを習得す...
初心者がピアノ独学で上達する練習(レッスン)方法メリットデメリットまとめ
初心者がピアノを独学で練習する方法、実際試したものを効果があったものや、メリットデメリットをまとめていきます。1つの手法だけでなく複数の方法を選択することで、モチベーションの維持にもなるし、1つの手法だけであらゆるピアノテクニックを練習する...
ピアノを両手で弾く、独学初心者上達コツ紹介、意外と簡単だよ
コツを実践しながら練習すると意外と短期間でできるようになると思います。意外とやってなかったりするんですよね。コツとその効果、難易度等紹介していきます。
※ピアノ上級者の言う弾けるは、難易度が高すぎると思うし、僕にも理解できてません。よ...
初心者の作曲講座 簡単なルールを守るだけでできるよ(メロディー編&総集編)
初心者なんだから最初簡単なやっちゃいけない(あえてやる人も)ルールを守っておけば、それなりの曲が作れるのです。覚えなきゃいけないこともそんなにたくさんあるわけではありません、簡単な楽譜が読める程度のレベルでいいのです。もっとすっげーのを作り...
初心者の作曲のためのスケール(音階)、コード、和音を勉強、これだけでも曲が作れます。
初心者が作曲をある程度スムーズにやるために、何が必要なのか?スケール(音階)とコード(和音)を勉強しておくことで、かなりやりやすくなることがわかった、感覚だけで何とかなる人もいるかもしれないけど、普通は、覚えて損は、ないと思う、簡単な部分だ...
DTM DAW ノイズ、音飛び、フリーズ等の問題がおきたら、オーディオインターフェースで解決、設定がうまくいかない時のポイント
結論から言うと、僕の場合オーディオインターフェースをつなげたらあっさりなおりました。DTMやっていると、音がおかしくなったりとぎれとぎれになったり、いろんな問題が発生します。そんな時、設定をすることで、何とかなるらしいのですが、そのかわり、...
Musescore(フリーソフト)初心者(ピアノが弾けなくても)でも使える、子供のピアノレッスンの上達に役立てよう楽譜作成再生バンドスコアも作れるよ
無料でダウンロードでき、楽譜を作成し再生できるソフトMusescoreを使って、子供のピアノレッスンのお手伝いをしましょう。楽譜を見たまま、記入していくだけなので、楽譜を読む知識が少なくても割と大丈夫、それにピアノが弾けなくてもパソコンさえ...